出戻りデモムの出戻り伝道師ブログ

出戻りリーマンが出戻りや起業を語るブログ

転職して3ヶ月での出戻り大作戦について

どうもー、デモムです!

出戻りパイセンを囲む会などの成果なのか、最近ポツポツとキャリアについての相談を受けることが出てきました

そのうちの一人で、以前の自分と同じように、グループ会社にいていまいちやりたいことが出来ないから、本社に異動をしたいという人がいました

年上の人だったので、あんまり提案的なことは言ってませんが、自分が一度転職するに至った経緯や、転職先でのあれこれ、出戻りに至ったあれこれを説明しておきました

驚いたことに、その人は出戻り前提での転職も考えているようで、出戻りするにはどうしたらいいのかというような話にもなりました

しかも希望が叶わさそうなら、転職して3ヶ月くらいで戻ろうと思うとのこと

これまで僕は散々出戻りを推奨してきたんですが、いざ出戻り前提での転職を考えていて、しかも転職をしてから3ヶ月くらいでは戻りたいというような話を聞くと、「パイセン、流石に出戻りを都合よく考えすぎじゃないですか」と思ってしまいました

確かにやろうと思えば、出戻りすることをそこそこ偉い人と握っておけば、3ヶ月出戻り作戦もやれなくはないんじゃないかと思いましたが、いろいろ疑問点は浮かびました。


①そんな意気込みでそもそも転職に受かるのか問題
⇒自分も転職活動は経験しましたが、エントリーからウェブテスト、2-3回の面接をパスするのは結構大変で、募集ポジションと噛み合わず落ちることも普通なので、3ヶ月しかいない前提の会社に受かるためにそんなに頑張れるかという点です
一回籍を抜くだけだからどこでもいいのよアハハ、というような偽装離婚的なことであれば受かるかもしれませんが、それだったら別に転職しなくても一回辞めて3ヶ月偽装ニートをしておけばいいですからね
それでは出戻り面接で落とされるでしょおバカさんねー、ということどあればそもそも3ヶ月しかいないのであれば実績も何もあげられないから落とされるでしょという話です


②人事が許さない問題
希望が通らないから一度辞めて、実績も出していない間に出戻りするとなると、希望を叶えるために普通に頑張っている人の意味がなくなり人事が困ってしまいます
当たり前ですが普通の人事の役割は、いい人材を取ることと、とった人材を育ててパフォーマンスを出してもらうことと、人材が流出しないようにモチベートしていくとこです
偉い人と握ってから辞めれば、数ヵ月で希望のポジションに返り咲けるということになれば、人事の役割が機能しなくなるので人事は反対するでしょう


③3ヶ月で出戻りを確約するような人が偉い人になれるのか問題
⇒「お前はいい奴だから希望を叶えてやろうと思うんだけど、簡単には出来ないから一回辞めて受け直してみろ」なんていう人が、出戻りの権限を持てるほど偉くなれるのか問題もあります
というか⬆️が出来るような人であれば、一度辞めるなんてことを挟まなくても、強権を発動してポジションにつかせられるでしょう


そんなこんなで、出戻りという選択は一般的なものにしたいし、出戻りだから縮こまって仕事をしなければいけないというような空気は壊したいし、むしろ出戻りだから社外で得た経験を社内を深く知っている視点で還元して貢献することにみんなが期待するような空気を作りたいと思ってますが、偽装離婚的な使われ方をされると⬆️の実現が遠のくのでやめてほしいですね

あくまで、出先で活躍するために社外に出て、例えたいした実績が出なくても出先で頑張ったり苦労した人が出戻りすることを推奨したいと思います!


まぁ今回の人のケースは、以前の自分も似たようなことを感じていたので、気持ちは非常によくわかるんですが、3ヶ月出戻り作戦はオススメしないなーと思いつつ、先輩なのであまり適切な助言は言えないデモムでした

これまで、出戻りするにはこれが大事、出戻りにはこんなメリットがある、というよな話ばかりしてきましたが、そのうちこういう出戻りの考え方は危険、というような内容も書いていこうと思います!

みんないろいろありますねー

では!